運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
39件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2017-04-11 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

そこの船舶職員養成課程卒業生進路状況でございますけれども大学につきましては、昨年三月の学部課程卒業者、これ三百七十三名でございますが、そのうち乗船実習科に入学した者が八十六名、うち卒業した者が八十五名、そのうち船員を含みます外国航路内国航路関係就業者、これは六十名でございます。

松尾泰樹

2015-06-09 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

第二に、船員教育について、学科乗船実習の一貫した教育を行うこと等により、効率的、効果的な教育を行えるよう、海技教育機構及び航海訓練所を統合することとしております。  第三に、都市再生機構において、団地統廃合等を加速するため、賃貸住宅の建てかえを近接地においてもできることとしております。また、民間事業者と共同して建築物建設及びその敷地整備等に関する事業に投資できることとしております。  

太田昭宏

2015-04-16 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

これらの船舶職員養成課程卒業生進路状況は、先ほど先生がおっしゃられたとおり、大学につきましては、平成二十五年度の学部課程卒業者三百三名のうち百五名が乗船実習科に入学しまして、乗船実習科を卒業した百四名のうち、船員を含む外国航路内国航路関係就職者は七十二名というふうになっているところでございます。

佐野太

2015-04-16 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

具体的には、航海訓練所が行う乗船実習のうち最後の実践的な実習の一部を船社の船を使った実習への代替、航海訓練所が行う乗船実習に対して船社から負担金をいただくなどしています。  今後とも、関係者役割分担の在り方について協議しながらこの問題に適切に対処してまいりますが、これ以上のという御質問のことについては、よく留意をしたいというふうに考えています。

太田昭宏

2015-04-16 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

これ、商船系の高専と商船系大学において、それぞれ二・一倍、四・六倍と、かなり競争率が高くなっておりますが、これ詳細に見てみますと、商船系大学を見てまいりますと、四年間の商船系学科入学定員は三百三十名で倍率四・六倍ですが、四年を終えたその後に入学をする六か月間の乗船実習科については定員は百六十名で、半分以下になるんですが、倍率が〇・五倍程度と、極めて低くなっております。

金子洋一

2015-04-14 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

第二に、船員教育について、学科乗船実習の一貫した教育を行うこと等により、効率的、効果的な教育を行えるよう、海技教育機構及び航海訓練所を統合することとしております。  第三に、都市再生機構について、団地統廃合等を加速するため、賃貸住宅の建て替えを近接地においてもできることとしております。また、民間事業者と共同して建築物建設及びその敷地整備等に関する事業に投資できることとしております。  

太田昭宏

2013-05-08 第183回国会 衆議院 国土交通委員会 第9号

また、五級海技士航海)の資格取得に必要な乗船履歴につきましては、原則としては三年間というふうになっておりますけれども水産系高校卒業者の場合には、水産高校在学中に行う乗船実習を含めて、トータル一年六カ月で足りることとなっております。現在、水産高校在学中には三カ月の乗船実習をやっておりますので、卒業後の乗船履歴としては一年三カ月で足りることとなっております。

森雅人

2009-06-17 第171回国会 衆議院 国土交通委員会 第25号

まず、海技免許船員さんは必要でございますので、船員になろうとする方は船員教育機関で学ぶわけでございますが、その中で学生さんに、今現在は、座学、さらに言いますと乗船実習等の中で、AISの使い方についてしっかりと周知あるいは技能向上を図っております。  また、既に海技免許を保有している方も、更新がございますので、その際にしっかりと講習を通じて技能向上を図っている次第でございます。

伊藤茂

2006-03-14 第164回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

今おっしゃっているとおり、商船系大学だとか海員学校等学生生徒に対する乗船実習を行うところの船である海王丸でそのような事故があったということ、これは大変、我が国のこれまでの、海洋国家であり、またそれにふさわしい船員方々、その船に携わる方々を養成してきたこういうこれまでの歴史から考えても、非常に遺憾な事故であるというふうに私も考えております。  

北側一雄

2004-04-27 第159回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

それからまた、内航船員を養成する海員学校とか、あるいはその乗船実習を行う航海訓練所におきまして学生の即戦力化のために教育内容を実践的なものに見直すということで、今までの見る、学ぶというような教育から、乗船体験をするとか、あるいはエンジンを分解して実際の整備を行ってみるといったような、触るとかできる教育へと転換をしてきております。  

鷲頭誠

2002-07-22 第154回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第3号

したがいまして、漁獲高に応じた手当を含め、乗船実習に当たっている職員手当につきましては、これは各都道府県が、乗組員が意欲的に漁労作業に取り組める工夫を含めまして、地域の実情等を踏まえて実施しているものでございまして、この取り扱いは、私どもは、それぞれの県の御判断だというふうに考えているものでございます。  

矢野重典

2001-05-23 第151回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

多くの水産高校におきましては、実際に漁業船舶の運航を体験していただくという観点から、実習船を活用した乗船実習などを行っておるところでございまして、このような実習は、必要な知識や技術を習得させるのみならず、集団の一員として必要な協調性や体力、気力の育成といった観点からも大きな成果を上げておるというふうに聞いておるところでございますが、この実習船によります実習以外にも多様な実験、実習を行っておるところでもございますし

田中壮一郎

2001-03-22 第151回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

政府参考人矢野重典君) 御指摘相模湾における実習を含めまして、海上における乗船実習に当たりましては安全確保大前提であるわけでございます。  相模湾におきましては、御指摘のように、潜水艦行動区域が設けられているものと承知をいたしておりまして、米側はこの水域におきましても、当然のことながら公共の安全に妥当な配慮を払うべきものと私どもは考えるものでございます。

矢野重典

2001-03-07 第151回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

矢野政府参考人 実習船は、一般に海上を航行する他の船舶と同様に、海上交通の安全や保安などにかかわる国際的なルールに基づく航行規則に従って航海することになっているわけでございまして、乗船実習に当たっては、このようなルールに基づき実施することが基本でございますし、大前提であるわけでございます。  

矢野重典

2001-02-15 第151回国会 衆議院 予算委員会 第6号

文部科学省といたしましては、高等学校学習指導要領におきまして、漁業乗船実習あるいは海洋実習を行う場合には、施設設備安全管理配慮し、学習環境を整えるとともに、事故防止指導を徹底して、安全と衛生に十分配慮すること、特に海上においては事故防止について特別な配慮を行うこと、さらにまた、その詳しい中身もあるようでございます。  

町村信孝

  • 1
  • 2